[Heroku]githubから自動でherokuにデプロイ

ベータ版だったherokuとgithubの同期が正式リリースされたようです。
Ship Code Faster: Announcing GitHub Integration GA

ベータ版の段階からあったかもなのですが、githubにプッシュしたら自動でherokuにデプロイ出来るようなので、試してみました。

Githubにリポジトリを作成

まずは同期させるためにリポジトリを作成します。
すでにherokuにあるアプリを同期させる場合は、同じファイルをgithubにアップしておく必要があります。

Herokuでの設定

同期させたいアプリを開いたら、deployのページへアクセス
deployへ

Githubを選択
Github

Connect to Githubをクリック

Connect to Github

許可を求められるので、許可。

認証

すると、リポジトリを選択出来るようになる。

リポジトリ選択

herokuで検索した結果。今回はサンプルで作った、heroku-deploy-testのリポジトリを選択。

リポジトリ検索

紐づくとこんな感じ。

連携済

連携済の表示の下に、自動でデプロイさせたいブランチを選択する画面と、
手動で特定のブランチをデプロイさせる画面があります。
今回はmasterブランチを選択して自動デプロイを有効にしてみます。

automatic deploys

結果。

automatic deploys

deploy

で、実際にgithubの指定したリポジトリにpushしてみると、
裏っかわでheorkuにデプロイが走ります。

heroku deploy

しばらく待つと、デプロイが成功。見事連携されました。

deploy success

その他

CIツールを導入して、そのCIを通ったらherokuにデプロイ、という流れも出来るようで、
herokuがgitでのソース管理とはいえ、ソースの管理自体はやりにくかった点をgithub連携することでカバー出来そうです。

参考

ドキュメント

   このエントリーをはてなブックマークに追加